3月6日 おざわ歯科医院において、インプラント説明会を開催しました。インターネットのホームページではわからない詳しい説明に参加されているかたは納得しておりました。
特に、インプラントのリスクと、インプラント周囲炎を防ぐ方法、長期にインプラントをもたせる設計などに強い関心を寄せていました。
歯ぎしりがある方のインプラントについてなど、積極的な質問が多数出され、大変有意義な説明会となりました。
投稿日:2016年3月10日 更新日:
3月6日 おざわ歯科医院において、インプラント説明会を開催しました。インターネットのホームページではわからない詳しい説明に参加されているかたは納得しておりました。
特に、インプラントのリスクと、インプラント周囲炎を防ぐ方法、長期にインプラントをもたせる設計などに強い関心を寄せていました。
歯ぎしりがある方のインプラントについてなど、積極的な質問が多数出され、大変有意義な説明会となりました。
関連記事
2018年9月15日と16日、大阪国際会議場で開催された第48回日本口腔インプラント学会学術大会に出席しました 今回の学術大会でも、インプラント治療で最も多い合併症である副鼻腔のトラブルについて活発な …