インプラントの医院選び

インプラントの医院選び Choice

Home インプラントの医院選び

インプラント治療前

知っておくべき医院

インプラントは外科的処置を伴う大掛かりな治療法であり、治療費も高額です。患者様が治療後に後悔することのないよう、こちらのページではインプラント治療の歯科医院の選び方についてご紹介しています。これからインプラント治療を検討されている患者様の一助となれば幸いです。

インプラント
「専門医」について

PMTCによる予防効果

口腔インプラント専門医とは、日本口腔インプラント学会が認定する歯科医師のことです。正会員歴5年以上でインプラントの知識と技術を有し、認定資格条件を満たした上で専門医試験に合格した正会員が口腔インプラント専門医として認められます。

ただし、インプラント専門医でも実際の治療経験は10本以下というケースも珍しくありません。反対に、インプラント専門医の資格を持っていなくても、たくさんのインプラント症例をお持ちになっている先生もいらっしゃいます。

学会の所属や肩書きはあくまで目安のひとつとして考えていただき、実際にカウンセリングや検査を受けてみて、信頼できる歯科医師を選ぶことをおすすめします。

PMTCによる予防効果

口腔を総合的に診る
ことが重要

「インプラント専門医なのでインプラントしかやらない」という医師の場合、口腔内を総合的にとらえて治療を行っていない可能性があるため注意が必要です。
咀嚼機能を回復させるためには、口腔をトータルで考える必要があります。歯のない欠損部だけを治せばいいというものではありません。インプラント治療しか行わない医院の場合、総合的にバランス良く治せないこともあります。

PMTCによる予防効果

インプラント手術
経験・実績について

PMTCによる予防効果

インプラントは外科手術を伴うため、インプラント以外の手術にも習熟している必要があります。補綴治療にも詳しく歯周外科手術・歯周形成外科を行える医師でなければ、インプラントを長期間機能させることはできません。
また、たくさんインプラント治療を行っている先生でも、簡単な症例ばかりを扱っているというケースもあります。治療実績は医院選びの目安のひとつとなりますが、数ばかりが全てではないということを念頭に置いた上で判断することが大切です。
これまでに自分の症例に似たケースを扱っているかどうかも、忘れずに確認しましょう。

院内設備
充実度について

PMTCによる予防効果

安全性の高いインプラント治療を受けるには、検査や手術のための機器・設備を積極的に導入した歯科医院を選ぶことが重要です。特に、以下の内容を満たす医院は設備が整っていると言えます。

歯科用CTがある
インプラント治療専用のオペ室がある
クラスBの滅菌器がある
ガス滅菌器がある
インプラント診断・解析ソフトを使用している
全身管理を行う生体監視モニターがある
インプラント手術用のエンジンが2台ある
酸素吸入器がある
静脈内鎮静法(無痛治療・無痛麻酔)を行う設備がある
緊急薬が常備されている
AEDがある
PMTCによる予防効果
PMTCによる予防効果

手術後失敗・
合併症への
対応について

PMTCによる予防効果

万が一インプラント治療に失敗した場合に、適切に対応できるかどうかも非常に大切です。以下のようなトラブルが起こった際に医院がどのように対応するのか、アフターフォローについても入念に確認しておきましょう。

インプラントを入れたがグラグラする
上顎洞内にインプラントを落とした
インプラント後にしびれるようになった
サイナスリフトに失敗して蓄膿症を発症した

全身疾患への
対応について

PMTCによる予防効果

インプラント治療を受ける方にはご高齢の方が多く、その中には全身疾患をお持ちの方もいらっしゃいます。その場合、全身疾患への対応が可能な歯科医院を選ぶ必要があります。

心疾患
循環器疾患
脳血管障害
糖尿病
肝疾患
腎疾患
骨粗鬆症
呼吸器疾患
甲状腺疾患
自己免疫疾患
抗血栓療法を受けて
いる方
PMTCによる予防効果
PMTCによる予防効果

歯科技工士との連携
について

PMTCによる予防効果

歯科医師は患者の状態を評価し、治療計画を立案しますが、技工士の専門知識は患者様一人ひとりの口腔状態に適合する補綴物の作製に欠かせません。インプラントの適切な噛み合わせや審美性を実現するには、歯科医師と技工士の連携による情報共有と意見交換が重要となります。

院内技工所を併設した医院であれば、歯科医師と技工士のやりとりがスムーズになることはもちろん、技工士が患者様から直接意見を伺うことも可能です。お口の状態を実際に拝見し、しっかりと把握することができます。また、補綴物の破損などのトラブルにもスピーディーに対処することが可能です。

歯科医院 立地について

PMTCによる予防効果

インプラント治療後もメンテナンスのため長期的に通院することを考慮すると、医院の立地や通いやすさはもちろん重要です。しかし、インプラント治療に関してはあらゆる経験と専門性が求められます。多少遠い場所の歯科医院でも、インプラントに精通した先生を選ぶことをおすすめします。

PMTCによる予防効果

大学病院
での
インプラント治療について

大学病院でインプラント治療を受ける場合、
歯科医院での治療と比べて以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット
設備が充実している
他の科との連携治療が受けられる
保険適用内の治療基準を満たしている病院が多い
デメリット
設備が充実している
他の科との連携治療が受けられる
保険適用内の治療基準を満たしている病院が多い

インプラント治療は手術したら終わりではなく、長期的にメンテナンスを継続し、インプラントの機能を維持していく必要があります。大学病院と歯科医院、どちらでインプラント治療を受けた方が良いとは一概に言い切れませんが、特殊な症例で大学病院でしか対応できないなどの場合を除けば、比較的通いやすく同じ医師に長く診てもらえる一般の歯科医院の方が安心という考え方もあります。

おざわクリニック
おざわクリニックロゴ
所在地
〒176-0006東京都練馬区栄町29−1 青山堂ビル 2F
診療時間
月~土 9:0013:00 / 14:3018:30 ※土曜午後 14:00-17:30
休診日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
  • お電話は診療時間内の対応となります
  • また、営業目的のご連絡はお断りしております
Copyright @Ozawa Clinic.
TOP