おざわクリニック
NEWS

おざわインプラントクリニックの取り組み、
インプラント・マウスピース矯正などの
治療症例を紹介します。
院長 2021-8-15

ラップレスインプラント(無切開インプラント)

東京都練馬区(江古田駅)にあります おざわクリニック、歯科・口腔外科、耳鼻咽喉科、インプラントクリニック(練馬インプラントです)

フラップレスインプラント(無切開インプラント)法についてお話しします

フラップレスインプラント(無切開インプラント)法とは

文字通り切開をしないでインプラントを埋め込む手術法です。つまり、歯肉を切らないわけです。

利点として

・手術が簡便で短時間に終わる(手術受ける患者さんが楽)

・出血が少ない

・縫合しなくて良い、抜糸しなくて良い

・2回目の手術をしなくて済む

・恐怖感が少ない

などが挙げられます

欠点として

・骨が十分ある症例にしか適用できない

・角化歯肉(動かない歯茎)が十分にある症例にしか適用できない

・インプラント周囲が可動粘膜に接している場合、後のインプラント周囲炎のリスクが大きい

・骨移植(GBR)、結合組織移植などができない

・口唇または頬粘膜を動かすと引きつられ感があることがある

などが挙げられます

当医院インプラント治療30年以上の経験からの感想

インプラントを行う方の骨の量、角化歯肉の量は既に少なくなっているのがほとんどです

当院でインプラント手術を行った方で、フラップレスでの手術を適応した方は全手術患者さんの3〜4%くらいです

そのくらいフラップレスを行える方は少ないです

前歯などの抜歯即時インプラントの場合などは別です

これからインプラントを行う予定の方へのご参考まで

おざわ歯科クリニック 院長「小澤 俊文」

江古田駅徒歩2分の歯医者
「おざわ歯科クリニック」
院長小澤 俊文

  • 1981年 日本大学歯学部 卒業
  • 1985年 日本大学大学院 歯学研究科 歯科臨床系 専攻
    インプラントの基礎的研究にて歯学博士取得
  • 1985年~ 埼玉医科大学 歯科・口腔外科 助手
  • 1990年~ 埼玉医科大学 歯科・口腔外科 講師
  • 1998年 おざわ歯科クリニック 開業
  • ドイツ口腔インプラント学会スペシャリスト医
  • ノーベルバイオケア社インストラクター
  • ノーベルバイオケアUS インプラントエクセレントメンバー
  • インディアナ大学歯学部インプラント科客員講師

お口の健康と機能、見た目の美しさを考慮し、江古田駅前をはじめ、地域の皆様の総合歯科・口腔外科医療サービスを提供してまいります。

お盆期間中の診療について

東京都練馬区(江古田駅)にある、おざわクリニック(歯科・口腔外科、インプラント、矯正、耳鼻咽喉科)です お盆期間中は診療…

フラップレスインプラント(無切開インプラント)について

東京都練馬区(江古田駅)にあります おざわクリニック、歯科・口腔外科、耳鼻咽喉科、インプラントクリニック(練馬インプラン…

Copyright @Ozawa Clinic. > 届出施設基準一覧
インプラント資料請求
TOP