無痛治療
精神鎮静療法(せいしんちんせいりょうほう:psychosedation)とは?
歯科治療は痛い、怖い、不快だなどとお思いの方がほとんどではないかと思います。このために患者様は精神的緊張を強いられます。
精神鎮静法は、治療中における恐怖心や不安などの精神的緊張を和らげ、快適で円滑な歯科治療を行うために開発された患者様管理法です。
BIS(ビス)モニタとは?

精神鎮静法は、治療中における恐怖心や不安などの精神的緊張を和らげ、快適で円滑な歯科治療を行うために開発された患者様管理法です。
BISモニタリングすることによって・・・・・

1、手術中の覚醒を防止することができます。
つまりせっかく鎮静を行っているのに効いていない、というような状態を防ぎます。
2、薬の効きすぎを防ぐことができ、より安全な鎮静ができます。
3、早い覚醒。つまり手術が終わったら早くさめることが可能。
4、早く帰宅できる。
◎ 当院は、BISモニタを都内で最初に導入した歯科医院です。
麻酔が痛いという患者さんに、当医院では次のような方法で痛くない努力をしています
- 注射部位を針の無い麻酔器で表面麻酔します。
- 刺入時の痛みを大幅に減らす、超極細33Gの注射針を使用します。
- 最適温度に温められた麻酔液は、注入時の痛みを軽減します。(冷たいと痛く感じます)
- 電動注射器を使用することによって、麻酔液が非常にゆっくりと注入されるため痛みがほとんどありません。(麻酔の痛みは、麻酔液が急速に入るととても痛く感じます。)
- 恐怖感が強い方には、笑気吸入鎮静法を行っています(保険適用)。
- それでも怖いという方には、自費治療になりますが、静脈内無痛鎮静法を行います。

より痛くない麻酔のための電動注射器

子供の麻酔にも手に隠して使用できます

痛くないよう注射液を体温と同じに温めています。

コンピューター制御麻酔器 ワンド

針を刺す痛みが無い、針の無い麻酔用注射器