一般歯科

一般歯科

保険治療を基本としていますが、よりていねいで確実な治療を目指します。

ご自分の状態に合った、より高度な治療内容・技術・材質をお望みの方には、契約の上でそれぞれにふさわしい自由診療を行います。

基本的に希望される部位より治療を行います。

痛みを与えないよう最大限の努力をします。

最小限の切削による治療を行います。

カリソルブ CARISOLV による虫歯治療

カリソルブは、むし歯をやわらかくして除去するむし歯治療剤です。
通常の治療では、「キーン」と音がするエアータービンと言う機械で、むし歯とむし歯と接する健康な歯質まで削り落とします。カリソルブを使うとやわらかくなった虫歯だけをエアータービンを使うことなく除去することが可能です。

特徴

・健康な歯質に影響を与えません、歯肉についても大丈夫です
・毒性はありません
・殺菌作用があります
・カリソルブ処理した象牙質表面はレジンセメントやレジン充填と強固に接着します
・歯の治療の恐怖感を軽減します

カリソルブ治療の実際

・虫歯でできた穴にカリソルブの薬を塗り、約30秒待ちます
・虫歯がやわらかくなりますので、そのやわらかくなった虫歯をカリソルブ専用の器具で取り除きます
・虫歯が取り切れるまでこの作業を何度か繰り返します;ジェルの濁りがなくなり、象牙質の表面が硬くなったら終了
・虫歯が取りきれたら、プラスチック(コンポジットレジン)、あるいは、セラミックの型取りをします
※注意;カリソルブ治療は自費治療ですので、詰め物も自費治療となります

カリソルブ治療を行うことができる虫歯(適応例)

・C2(象牙質まで進行した虫歯)までの浅い虫歯です
・C2 の虫歯でも神経に近いところまで進行している場合は痛いこともありますので麻酔が必要なこともあります
・C3 (神経まで進んだ虫歯)の虫歯には使うことはできません

カリソルブソルブ治療のメリット

・虫歯のみ除去して健康な歯は削らない
・麻酔が必要ない(お子さんや高齢者にも安心)
・水が出て音がするドリル(エアータービン)で削ることがない

※注意

①虫歯の穴は入り口が小さく薬を塗ることができなかったり、やわらかくなった虫歯を除去する作業ができなかったりする事、また、虫歯の穴は不整形をしていますので詰め物をする時や、型取りをするときに必要に応じて歯を削ることがあります(しかしなが ら、可能な限り健康な歯は削らないようにします)

②虫歯が深く痛みを感じる場合は麻酔を行うことがあります

カリソルブ治療のデメリット

・健康保険がきかないので自由診療となります
・詰め物も自由診療になります
・治療時間がやや長い;ドリルで削った場合はあっという間に虫歯の削除は終わりますが、薬を塗って手作業で虫歯の除去を繰り返しますので時間は少々かかります。

しかしながら、発売当初の作業法とは違いますので治療時間平均5.2分と言われています(この場合程侵襲バーを使用します).麻酔時間を考えるとカリソルブソルブ治療の方が治療時間は早いことが多いです。

診療時間表

【歯科】
9:30~13:00/14:30~18:00
※日は不定期で診療

【歯科】診療時間
9:30-13:00
14:30-18:00

【耳鼻咽喉科】
火曜日:10:00~12:30/14:00~18:00
土曜日:9:30~12:30/14:00~16:30
※土曜日の耳鼻咽喉科診察日は第二、第四土曜日となります
 休診の場合もありますので、お電話でお問い合わせください。

耳鼻科
診療時間10:00-12:309:30-12:30
14:00-18:0014:00-16:30
診療担当医元国際医療
福祉大学教授
元国際医療
福祉大学教授

休診日

【歯科】祝日・年末年始 ※日曜日は不定期で診療
【耳鼻咽喉科】月・水・木・金・日・祝

医院情報

住所 :東京都練馬区栄町29-1 青山堂ビル2F
医院名:おざわクリニック
電話 :03-3992-8686

ご相談・ご予約フォーム

アクセス

西武池袋線江古田駅から徒歩2分

Google Map

ご相談・予約フォーム

03-3992-8686