院長・スタッフブログ

顎の骨を増やす方法

東京都練馬区 江古田(西武池袋線で池袋から7分)から徒歩2分にある おざわクリニック 歯科・口腔外科、耳鼻咽喉科です

当院は全国的にもかなり珍しい耳鼻科のある歯科クリニックです

当院は口腔外科で長年経験を積んだプロフェッショナルな歯科医師が治療にあたりますので、高難度インプラント治療の対応が可能です。

他院でインプラントができないと断られてしまった患者さんもぜひご相談ください

まず、インプラント治療を行う前に必ずCTを撮影し、インプラントを埋める部位の骨量を確認します。

顎の骨の量が少ない患者さんは骨量を増やす必要があります

GBR(骨誘導再生法)

骨を増やす方法はGBR(骨誘導再生法)があります。

骨のないところに人工骨を移植します。

骨補填材を入れた後は骨ができるまで約6ヶ月待ちます。

移植する量が少ない場合には、インプラント埋入と同時に骨移植を行います。

サイナスリフト術(上顎洞底挙上術)

上顎の骨を増やす必要がある場合は、サイナスリフト術(上顎洞底挙上術)も行います。

上顎洞という副鼻腔内に人工骨を移植します。

骨補填材を入れた後は骨ができるまで約6ヶ月以上待ちます。

骨がしっかりできたことをCTで確認した後、インプラントを埋めることができるようになります。

インプラントを顎の骨にしっかり埋め込むには土台作りがとても重要なのです。

サイナスリフト手術はとても難度の高い治療法で、どこの医院でもできるわけではありません。

おざわクリニックでは得意としている治療です。

月に4〜5件のサイナスリフトを行っております。

ご相談ください。

診療時間表

【歯科】
9:30~13:00/14:30~18:00
※日は不定期で診療

【歯科】診療時間
9:30-13:00
14:30-18:00

【耳鼻咽喉科】
火曜日:10:00~12:30/14:00~18:00
土曜日:9:30~12:30/14:00~16:30
※土曜日の耳鼻咽喉科診察日は第二、第四土曜日となります
 休診の場合もありますので、お電話でお問い合わせください。

耳鼻科
診療時間10:00-12:309:30-12:30
14:00-18:0014:00-16:30
診療担当医元国際医療
福祉大学教授
元国際医療
福祉大学教授

休診日

【歯科】祝日・年末年始 ※日曜日は不定期で診療
【耳鼻咽喉科】月・水・木・金・日・祝

医院情報

住所 :東京都練馬区栄町29-1 青山堂ビル2F
医院名:おざわクリニック
電話 :03-3992-8686

ご相談・ご予約フォーム

アクセス

西武池袋線江古田駅から徒歩2分

Google Map

ご相談・予約フォーム

03-3992-8686