おざわクリニック
NEWS

おざわインプラントクリニックの取り組み、
インプラント・マウスピース矯正などの
治療症例を紹介します。
院長 2016-8-21

環腫瘍細胞、循環腫瘍幹細胞セミナー

今日は、循環腫瘍細胞(CTC),循環腫瘍幹細胞(CSC)セミナーに参加しました。

がん細胞は手強いです。標準治療の他免疫療法、補完療法、サプリメント、他をうまく組み合わせていかなくては効果は中々得られません。

CTC検査で抗がん剤の感受性をみたり、補完療法の効果を検討したり、どのサプリメントが効くのかわかります。

がん治療は個別治療の時代ですね。

おざわ歯科クリニック 院長「小澤 俊文」

江古田駅徒歩2分の歯医者
「おざわ歯科クリニック」
院長小澤 俊文

  • 1981年 日本大学歯学部 卒業
  • 1985年 日本大学大学院 歯学研究科 歯科臨床系 専攻
    インプラントの基礎的研究にて歯学博士取得
  • 1985年~ 埼玉医科大学 歯科・口腔外科 助手
  • 1990年~ 埼玉医科大学 歯科・口腔外科 講師
  • 1998年 おざわ歯科クリニック 開業
  • ドイツ口腔インプラント学会スペシャリスト医
  • ノーベルバイオケア社インストラクター
  • ノーベルバイオケアUS インプラントエクセレントメンバー
  • インディアナ大学歯学部インプラント科客員講師

お口の健康と機能、見た目の美しさを考慮し、江古田駅前をはじめ、地域の皆様の総合歯科・口腔外科医療サービスを提供してまいります。

耳鼻科とインプラントのセミナー

今日は上顎インプラントと耳鼻科の処置、術前、術後のケアについてのセミナーに参加しました。

アンチエイジングセミナー

今日は、点滴療法研究会10周年記念、アンチエイジングセミナーに参加しました。 今日も大変勉強になる1日でした。 認知症 …

Copyright @Ozawa Clinic. > 届出施設基準一覧
インプラント資料請求
TOP